2023/03/10
「トルストイとベートーヴェン」クラシック音楽とゆかりの文学
文学作品を鑑賞した後、作中に登場するクラシック音楽を実際に演奏し、小説と音楽の両方をお楽しみいただきます。■開催日時
令和5年3月26日(日曜日)午後2時開演(午後1時30分開場)
■会場
小松島市サウンドハウスホール(小松島市小松島町字新港9番地の10)
■入場料
一般:前売 1,500円(当日 2,000円)高校生以下:無料
詳しくはHPをご覧ください
https://www.city.komatsushima.lg.jp/docs/2564504.html
2023/02/03
とと冬号2023掲載しました
皆さまのお手元にも届きましたでしょうか?ページ数が増えましたので、会員の皆様からの作品もたくさん掲載しています。投稿お待ちしています。https://www.t-bungaku.com/toto.html
2023/01/23
名西高校応援歌の作詞を監修
創立100周年を迎えた徳島県立名西高校の応援歌の歌詞を、佐々木会長が監修。作曲はOBの作曲家・住友紀人さんが手がけ、21日に演奏会を開催。1月19日の読売新聞に関連記事が掲載されました。
2023/01/16
第6回徳島新聞阿波しらさぎ文学賞 作品募集
第6回の募集が始まりました。たくさんのご応募お待ちしております。詳しくは、阿波しらさぎ文学賞サイトをご覧ください。https://www.t-bungaku.com/shirasagi/index.html
第五回の阿波しらさぎ文学賞受賞者の方が、受賞後、徳島文学協会に入会してくださいました。受賞の言葉を掲載していますのでご覧ください。
https://www.t-bungaku.com/award.html
2022/11/17
瀬戸内寂聴文学の未来を考えるシンポジウム
徳島県の文芸文化を代表する瀬戸内寂聴氏の文学的営為を未来に向けて顕彰し、同時に今後の研究の道筋について考えるシンポジウムを開催します。■2022年11月26日(土)14時〜15時40分
■場所/四国大学交流プラザ5階フォーラムホール
■要予約でしたが当日参加も可能になりました。
2022/10/04
「文学賞に挑戦」受賞者からのメッセージ
第五回阿波しらさぎ文学賞徳島新聞賞を受賞されましたうっかりさんの受賞者からのメッセージを掲載しました。ご覧ください。https://www.t-bungaku.com/award.html